開催日・会場 | ≪2次予選会≫ ●7月11日(火) 小野グランドカントリークラブ(NEWコース) 兵庫・小野市 ●10月3日(火) 小野グランドカントリークラブ(NEWコース) 兵庫・小野市 ●10月4日(水) 小野グランドカントリークラブ(NEWコース) 兵庫・小野市 本戦大会 会場:小野グランドカントリークラブ(NEWコース) ●10月24日(火) プロアマ大会 ●10月25日(水) 本戦(初日) ●10月26日(木) 本戦(最終日) |
---|---|
申込締切 | 7月3日(月)までにお申し込みください |
出場資格 | 2023年度近畿オープンゴルフ選手権 1次予選会(ファーストステージ)で予選を通過された方 |
競技方法 | 18ホールズ・ストロークプレー(スクラッチ競技) |
競技規則 | ●JGAルール及び開催コースのローカルルールを適用する。 同スコアの場合、18番からカウントバックで上位者を決定する 使用クラブの規格:『適合ドライバーヘッドリスト・ローカルルールひな型G-1』を適用する 使用ボールの規格:『適合球リスト・ローカルルールひな型G-3』を適用する ※ワンボールルールを適用しない ※悪天候等により競技を短縮して実施する場合があります |
本戦出場権 | ファーストステージ2次予選会上位8名(予定)を本戦へシード セカンドステージ2次予選会上位10名(予定)を本戦へシード アマチュア部門(24歳以下)とミッドアマチュア部門(25歳以上)に分けて、各部門参加者人数によって比例配分を決定します! |
サポートフィー(プレー料金などは別途かかります) | 11,000円(税込) ※プレーフィー、食事代、その他は各自負担。大会サポートフィーの振込み確認をもって正式エントリーとします ※別途、当サイトの利用手数料(550円)がかかります |
大会注意事項 | 1. 出場申し込み後に出場を取り消されてもエントリーフィーは返却いたしません 2. 大会中に発生した傷害・事故等については主催・特別協力・後援・協賛・協力の各団体は一切責任を負いません 3. 無断でのキャンセルに関しましては、今後の大会への参加をお断りする場合がございますので、キャンセルされる場合につきましては、大会事務局まで必ずご連絡下さい 4. 開催コースが定めるルール、マナーを順守いただけない場合は、大会へのご参加をお断りする場合がございますのでご了承ください |
参加賞 | ●参加者全員に参加賞あり ●近畿オープン本戦出場者には、クォリファイ賞 |
その他 | ●1次予選会でプロアマ大会の出場権利を得られた方が、本戦出場資格を得た場合は、プロアマ大会出場の権利は無効となります。 ●出場申し込み後に出場を取り消されてもエントリーフィーは返却いたしません。 ●ペアリング、およびスタート時間は大会の1週間前にメールでご案内いたします。その他詳細については、事務局へお問い合わせ下さい。 ●練習ラウンドのエントリーは直接コースへお願いいたします。その他詳細については、事務局へお問い合わせ下さい。 |
問い合わせ先 | サンケイスポーツゴルフイベント事務局近畿オープンゴルフ選手権係 〒556-8663大阪市浪速区湊町2-1-57 mail:kinkiopen@sankei.co.jp お電話でのお問合せはできません |
種目 | 概要 | 参加資格 | 参加料 |
---|---|---|---|
7/11【2次予選会】 ファーストステージ | 18ホールズ・ストロークプレー(スクラッチ競技) | 2023年度「近畿オープンゴルフ選手権1次予選会」ファーストステージ 予選通過者 | 11,000円 |
大会2日前からのキャンセルは、キャンセルフィが発生します。お気をつけ下さい |
主催 | サンケイスポーツ |
---|---|
特別協力 | (公益社団法人)日本青年会議所近畿地区協議会 |
後援 | 関西ゴルフ連盟、関西ゴルフ練習場連盟、日本パブリックゴルフ協会、日本プロゴルフ協会近畿地区プロ会、日本プロゴルフ協会近畿地区研修会、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン、産経新聞社、夕刊フジ |
主管 | サンケイスポーツゴルフイベント事務局 |
賞金 | 賞金総額7,500,000円(優勝2,000,000円) |