2023堺シティマラソン受付中

大会概要

エントリー
開催日 2023年4月29日(土・祝)雨天決行
主催 産経新聞社 サンケイスポーツ
大会公式サイト https://sakaicitymarathon.com/
後援 大阪府 大阪府教育委員会 堺市 堺市教育委員会 堺市スポーツ協会 堺商工会議所 堺高石青年会議所 堺市公園協会 夕刊フジ 関西テレビ放送 ラジオ大阪
申込締切 2023年4月3日(月)まで。
締切日前であっても定員になり次第締め切ります。
お問い合わせ先 〒556-8662 大阪市浪速区湊町2-1-57
産経新聞社事業本部「堺シティマラソン」大会事務局
TEL: 06-6633-9254 (平日10:00~18:00)
2023堺シティマラソン

大会プログラム

種目 概要 参加資格 参加料
第1部:健康マラソン(4.5km) 4.5km 12才以上。45分以内で走れる人。 2,300円
1人1種目に限ります。
第2部:ファミリーマラソン(2.5km) 2.5km 年令不問(1人でも参加可)。40分以内で走れる人。 1,800円
1人1種目に限ります。
第3部:男女10キロ・50才以上(10km) 男子 10km 50才以上・男性。70分以内で走れる人。 3,300円
1人1種目に限ります。
第3部:男女10キロ・50才以上(10km) 女子 10km 50才以上・女性。70分以内で走れる人。 3,300円
1人1種目に限ります。
第4部:男女10キロ・50才未満(10km) 男子 10km 16才以上50才未満・男性。70分以内で走れる人。 3,300円
1人1種目に限ります。
第4部:男女10キロ・50才未満(10km) 女子 10km 16才以上50才未満・女性。70分以内で走れる人。 3,300円
1人1種目に限ります。
エントリーはこちらからしてください。 エントリー

大会要項

コース 堺市 大仙公園・仁徳天皇陵周回コース
定員 各種目2,500人(先着順)
お申し込み時のご注意 ・参加申し込みは1人1種目に限ります。
申し込み後の種目の変更および参加料の払い戻し・返金は一切いたしません。 
・走路の安全上、車イスでの参加はご遠慮願います。
・障害等がある方で単独走行が困難で伴走が必要な方は必ず申込書の備考欄にその旨を記入してください。
・伴走者は伴走ゼッケンを各自で用意し、表(下部)に氏名、住所、連絡先を明記し、自己の責任において参加してください。
受付場所 大仙公園特設会場
受付時間(当日) 8:15から各種目のレーススタート60分前まで
制限時間・関門 [10K]制限70分、関門:6.7km地点50分、8.5km地点60分
[4.5K]45分
[2.5K]40分
※関門封鎖時刻に通過できなかったランナーは大会役員の指示にしたがって競技を中止していただきます。
記録計測 本大会は、健康増進を目的としたレースですので記録、順位はとりません。
参加者各自で、ゴール地点に設置する計時器を参考にして下さい。
表彰 第3部(男女10キロ・50才以上)、第4部(男女10キロ・50才未満)に限り、男女別に上位3人を表彰します。
参加賞 参加されたランナーすべてに記念品をさしあげます。
完走賞 完走証、完走ドリンク
手荷物 自主管理手荷物置き場は用意しますが、貴重品は一切お断りします。
紛失、盗難などの事故については運営団体は責任を負いません。
駐車場、大仙公園について 会場周辺には駐車場がありません。
また、大会開催中は会場周辺で交通規制が行われますので、お車でのご来場は固くお断りします。自転車、バイクもご遠慮下さい。 メイン会場の大仙公園は指定の箇所を除き火気使用は厳禁です。ゴミは皆様でお持ち帰りください。
交通案内 (電車)JR阪和線・百舌鳥駅より徒歩約5分
     JR南海高野線・三国ヶ丘駅より徒歩約15分
注意事項 競技中は、大会役員、係員、警察官の指示に必ず従って下さい。 指示を守っていただけない場合は失格とします。 大会当日、体調のすぐれない方、またレース途中で体調に異常を感じた場合はすみやかに棄権し、大会係員に連絡して下さい。
申し込み時に虚偽の申請をした場合は、申し込みを受理しません。また、参加申し込み、競技などにおいて不正行為が発覚した場合は、調査のうえ、入賞取り消しや失格となる場合があります。
申し込み後の取り消しや不参加及び、天災や疫病などによる大会の中止についても、参加料の払い戻しは一切いたしません。
免責 主催、後援、主管、支援、特別協賛、協賛、協力の各団体は参加者に対し大会前後及びレース中、応急手当以上の責任は負いません。 大会前に各自で健康診断を受け、医師の指示に従い、参加者の責任において出場して下さい。
誓約書 ※出場選手が未成年者である場合の保護者の方へ
未成年者の参加について、一切の責任を保護者が負うとともに、本大会への出場を承認致します。
その他 大会で撮影した写真等の肖像権は主催者に帰属する旨を了承の上ご参加ください。
記入いただいた個人情報に関しては厳重に管理しますが、弊社主催・後援マラソン大会の案内等を送付する場合があります。
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策 日本陸上競技連盟が定める「ロードレース開催についてのガイダンス」に基づき、感染拡大の防止対策に取り組み大会を開催します。新型コロナウイルス感染防止のため、大会主催者が別途定める感染防止対策を遵守してください。体調管理チェックシートやワクチン接種状況を証明する書類などの提出を求めたり、指定する検査を受けていただくなどの可能性があります。検査結果などによっては、参加をお断りする場合があります。
参加証 大会事務局より大会10日前ごろ発送予定です。