大会公式サイト | 淀川寛平マラソン 公式サイト |
---|---|
開催日 | 2022年12月3日(土)、4日(日)=雨天決行 |
種目・募集人数/参加料(税込) | ≪12月3日(土)≫ ●男女小学生3キロ 先着 男女小学1-2年生、同3-4年生、同5-6年生 それぞれ300人ずつ(参加料=1,500円、Tシャツ付3,500円) ●ペア5キロ 先着 500ペア(参加料=ペアで5,000円、Tシャツ付ペアで9,000円) ●ウォーク12キロ 先着 500人(参加料=中学生以上2,500円、小学生1,500円、小学生未満(保護者込み)4,000円、Tシャツ付き中学生以上4,500円、小学生3,500円、小学生未満(保護者込み)8,000円) ≪12月4日(日)≫ ●男女ハーフマラソン 先着合計 2,000人(参加料=6,000円、Tシャツ付8,000円、10周年プラン11,000円) ●男女10キロ 先着合計 2,000人(参加料=5,000円、Tシャツ付7,000円、10周年プラン10,000円) ●駅伝(5区間、約20km≒1区約4km) 先着 200チーム(参加料=15,000円、Tシャツ付27,000円、10周年プラン45,000円)(1チーム5人+補欠1人) ※エントリーは1人1種目に限ります ※お申し込み後の種目変更はできません |
申込締切/注意事項 | 締切:2022年11月7日(月) ※2022年6月18日(土)午前0時から受け付けます ※参加料の支払いが完了した時点で正式申込となります。未入金の方は申し込みが完了しておりません ※種目ごとに定員になり次第締め切ります(先着入金順) ※募集状況や締切日の変更などは大会公式サイトで随時更新いたします |
参加料について | ・キャンセルなどによる参加料の払い戻しや、過剰・重複入金された場合も返金は一切いたしません ・地震や風水害など自然災害や伝染病(COVID-19を含む)の流行などで大会開催が不可能と判断した場合は、振込事務手数料とそれまでの大会経費を差し引いた金額を返金いたします。ただし、大会経費の合計が参加料合計を上回った場合は返金いたしません ※返金方法については、公式サイト(https://kanpei-marathon.jp) でお知らせいたします |
コースマップ | ◇全体コースMAP![]() |
ナンバーカード送付(11月23日ごろ) | ナンバーカード(ゼッケン)と計測チップを申込締切後の 11月23日ごろ に郵送します(ペア5キロ、ウォーク12キロには計測チップは同封されません) ※ナンバーカード番号は自己予想タイムを参考のうえ、発行します 11月30日(水)までにナンバーカード(ゼッケン)が未着の場合、電話06-6191-6102に連絡のうえ(平日10~17時)、大会当日『ナンバーカード再発行所』までお越しください ●小学生3キロと駅伝のみ、当日受付を行いナンバーカード、計測チップほかをお渡しいたしますので、「参加案内証」を忘れずにお持ちください |
受付・大会スケジュール | 12月3日(土) ●淀川河川公園・枚方地区(大阪府枚方市) 08:30 会場オープン、小学生3キロ受付開始 09:30 小学生3キロ招集開始 10:00「小学5~6年生3キロ」スタート 10:30「小学3~4年生3キロ」スタート 11:00「小学1~2年生3キロ」スタート 12:00 ペア5キロ招集開始 12:30「ペア5キロ」スタート ●淀川河川公園・太子橋地区(大阪市旭区) 09:00 会場オープン 09:30 ウォーク12キロ招集開始 10:00「ウォーク12キロ」スタート 12月4日(日) ●淀川河川公園・枚方地区(大阪府枚方市) 07:30 会場オープン 08:30 オープニングステージ 09:00 男女ハーフマラソン招集開始 09:30「男女ハーフマラソン」スタート 11:00 駅伝受付開始 11:30 男女10キロ招集開始 12:00「男女10キロ」スタート 12:30 駅伝監督会議 13:00 駅伝招集開始 13:30「駅伝」スタート 15:30 フィナーレ ※お笑いライブなどステージイベントや大会スケジュールは都合により変更することがあります |
新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策 | ・行列による密を避けるため、ナンバーカード(ゼッケン)などは事前に郵送いたしますので、当日受付はありません(小学生3キロ、駅伝は除く) ・事前に同封する『体調管理チェックシート』に回答を記入し、ご持参のうえ、大会当日に所定のボックスへ提出してください(『体調管理チェックシート』は大会終了後1カ月保管いたします) ・当日37.5度以上の発熱がある方は参加をお断りいたします(入場時に検温を実施いたしますので、ご協力ください) ・簡易更衣所内での密を避けるため入場制限を設けます。できるだけ更衣を必要としない服装でご来場ください ・競技中以外はマスクや代替物を着用してください ・スタート地点ではできるだけ間隔をあけて整列してください ・スタート直前までできるだけマスクなどの着用をお願いいたします ・大声を出したり、ハイタッチはお控えください ・フィニッシュ後はできるだけ早くマスクなどの着用をお願いいたします。使用済マスクやゴミは必ず各自でお持ち帰りください ・行列による密を避けるため、完走・記録証は発行いたしません。速報記録と順位は各翌日12時ごろ、大会公式サイト(https://kanpei-marathon.jp) に掲載いたします。また、完走証も各翌々日12時ごろ、 同サイト からダウンロードできます ※当日は上位者の速報記録のみメイン会場内に掲出いたします |
問い合わせ先 | サンスポマラソンクラブ内「淀川寛平マラソン」係 電話:06-6191-6102 ※土日祝休日を除く10~17時まで ☆郵送や参加料の直接持参による申し込みは受け付けておりません |
種目 | 概要 | 参加資格 | 参加料 |
---|---|---|---|
❶12/3(土) 男子:小学5~6年生 3キロ | 3km | 大会当日小学5~6年生で、3kmを30分以内で完走できる男子小学生 | 1,500円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月3日大会当日の年齢です |
|||
❷12/3(土) 男子:小学5~6年生 3キロ〔Tシャツ付〕 | 3km | 大会当日小学5~6年生で、3kmを30分以内で完走できる男子小学生 | 3,500円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月3日大会当日の年齢です |
|||
❸12/3(土) 女子:小学5~6年生 3キロ | 3km | 大会当日小学5~6年生で、3kmを30分以内で完走できる女子小学生 | 1,500円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月3日大会当日の年齢です |
|||
❹12/3(土) 女子:小学5~6年生 3キロ〔Tシャツ付〕 | 3km | 大会当日小学5~6年生で、3kmを30分以内で完走できる女子小学生 | 3,500円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月3日大会当日の年齢です |
|||
❺12/3(土) 男子:小学3~4年生 3キロ | 3km | 大会当日小学3~4年生で、3kmを30分以内で完走できる男子小学生 | 1,500円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月3日大会当日の年齢です |
|||
❻12/3(土) 男子:小学3~4年生 3キロ〔Tシャツ付〕 | 3km | 大会当日小学3~4年生で、3kmを30分以内で完走できる男子小学生 | 3,500円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月3日大会当日の年齢です |
|||
❼12/3(土) 女子:小学3~4年生 3キロ | 3km | 大会当日小学3~4年生で、3kmを30分以内で完走できる女子小学生 | 1,500円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月3日大会当日の年齢です |
|||
❽12/3(土) 女子:小学3~4年生 3キロ〔Tシャツ付〕 | 3km | 大会当日小学3~4年生で、3kmを30分以内で完走できる女子小学生 | 3,500円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月3日大会当日の年齢です |
|||
❾12/3(土) 男子:小学1~2年生 3キロ | 3km | 大会当日小学1~2年生で、3kmを30分以内で完走できる男子小学生 | 1,500円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月3日大会当日の年齢です |
|||
❿12/3(土) 男子:小学1~2年生 3キロ〔Tシャツ付〕 | 3km | 大会当日小学1~2年生で、3kmを30分以内で完走できる男子小学生 | 3,500円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月3日大会当日の年齢です |
|||
⓫12/3(土) 女子:小学1~2年生 3キロ | 3km | 大会当日小学1~2年生で、3kmを30分以内で完走できる女子小学生 | 1,500円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月3日大会当日の年齢です |
|||
⓬12/3(土) 女子:小学1~2年生 3キロ〔Tシャツ付〕 | 3km | 大会当日小学1~2年生で、3kmを30分以内で完走できる女子小学生 | 3,500円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月3日大会当日の年齢です |
|||
⓭12/3(土) ペア5キロ | 5km | 大会当日小学生以上で5kmを50分以内で完走可能な2人。ペアの組み合わせは自由。ただし小学生は保護者(18歳以上)とのペアに限る。 | 5,000円 |
☆ペアのエントリーは、代表者を中学生以上でお申し込みください 参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月3日大会当日の年齢です |
|||
⓮12/3(土) ペア5キロ〔Tシャツ付〕 | 5km | 大会当日小学生以上で5kmを50分以内で完走可能な2人。ペアの組み合わせは自由。ただし、小学生は保護者(18歳以上)とのペアに限る。 | 9,000円 |
☆ペアのエントリーは、代表者を中学生以上でお申し込みください 参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月3日大会当日の年齢です |
|||
⓯12/3(土) ウォーク12キロ(中学生以上) | 約12km | 12kmを4時間以内で歩ける中学生以上の人 | 2,500円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月3日大会当日の年齢です |
|||
⓰12/3(土) ウォーク12キロ(中学生以上)〔Tシャツ付〕 | 約12km | 12kmを4時間以内で歩ける中学生以上の人 | 4,500円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月3日大会当日の年齢です |
|||
⓱12/3(土) ウォーク12キロ(小学生) | 約12km | 12kmを4時間以内で歩ける小学生 | 1,500円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月3日大会当日の年齢です |
|||
⓲12/3(土) ウォーク12キロ(小学生)〔Tシャツ付〕 | 約12km | 12kmを4時間以内で歩ける小学生 | 3,500円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月3日大会当日の年齢です |
|||
⓳12/3(土) ウォーク12キロ(3歳以上の未就学児と保護者) | 約12km | 12kmを4時間以内で歩ける、大会当日3歳以上の未就学児1名および18歳以上の保護者1名 | 4,000円 |
☆エントリーは、保護者が代表者としてお申し込みください ☆対象のこども1名につき、必ず保護者1名がいっしょに歩いてください 参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月3日大会当日の年齢ですてください |
|||
⓴12/3(土) ウォーク12キロ(3歳以上の未就学児と保護者)〔Tシャツ付〕 | 約12km | 12kmを4時間以内で歩ける、大会当日3歳以上の未就学児1名および18歳以上の保護者1名 | 8,000円 |
☆エントリーは、保護者が代表者としてお申し込みください ☆対象のこども1名につき、必ず保護者1名がいっしょに歩いてください 参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月3日大会当日の年齢ですてください |
|||
㉑12/4(日) 男子ハーフマラソン | 21.0975km | 大会当日16歳以上。ハーフマラソンを2時間30分以内に完走可能な男性 | 6,000円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月4日大会当日の年齢です |
|||
㉒12/4(日) 男子ハーフマラソン〔Tシャツ付〕 | 21.0975km | 大会当日16歳以上。ハーフマラソンを2時間30分以内に完走可能な男性 | 8,000円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月4日大会当日の年齢です |
|||
㉓12/4(日) 男子ハーフマラソン〔10周年記念グッズセット(Tシャツ・タオル・ネックウォーマー)付〕 | 21.0975km | 大会当日16歳以上。ハーフマラソンを2時間30分以内に完走可能な男性 | 11,000円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月4日大会当日の年齢です |
|||
㉔12/4(日) 女子ハーフマラソン | 21.0975km | 大会当日16歳以上。ハーフマラソンを2時間30分以内に完走可能な女性 | 6,000円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月4日大会当日の年齢です |
|||
㉕12/4(日) 女子ハーフマラソン〔Tシャツ付〕 | 21.0975km | 大会当日16歳以上。ハーフマラソンを2時間30分以内に完走可能な女性 | 8,000円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月4日大会当日の年齢です |
|||
㉖12/4(日) 女子ハーフマラソン〔10周年記念グッズセット(Tシャツ・タオル・ネックウォーマー)付〕 | 21.0975km | 大会当日16歳以上。ハーフマラソンを2時間30分以内に完走可能な女性 | 11,000円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月4日大会当日の年齢です |
|||
㉗12/4(日) 男子10キロ | 10km | 大会当日16歳以上。10kmを1時間30分以内に完走可能な男性 | 5,000円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月4日大会当日の年齢です |
|||
㉘12/4(日) 男子10キロ〔Tシャツ付〕 | 10km | 大会当日16歳以上。10kmを1時間30分以内に完走可能な男性 | 7,000円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月4日大会当日の年齢です |
|||
㉙12/4(日) 男子10キロ〔10周年記念グッズセット(Tシャツ・タオル・ネックウォーマー)付〕 | 10km | 大会当日16歳以上。10kmを1時間30分以内に完走可能な男性 | 10,000円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月4日大会当日の年齢です |
|||
㉚12/4(日) 女子10キロ | 10km | 大会当日16歳以上。10kmを1時間30分以内に完走可能な女性 | 5,000円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月4日大会当日の年齢です |
|||
㉛12/4(日) 女子10キロ〔Tシャツ付〕 | 10km | 大会当日16歳以上。10kmを1時間30分以内に完走可能な女性 | 7,000円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月4日大会当日の年齢です |
|||
㉜12/4(日) 女子10キロ〔10周年記念グッズセット(Tシャツ・タオル・ネックウォーマー)付〕 | 10km | 大会当日16歳以上。10kmを1時間30分以内に完走可能な女性 | 10,000円 |
参加は1人1種目に限ります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月4日大会当日の年齢です |
|||
㉝12/4(日) 駅伝 | 5区間約20km(1区3.2km、2~5区4km) | 大会当日中学生以上。5区間(約20km)を2時間以内に完走可能なチーム | 15,000円 |
参加は1人1種目に限ります。※マラソンと駅伝両方には出場できません 主催者で専用のタスキを用意します。 1チーム=交代要員(任意)を含め6人編成。選手交代は登録された交代選手のみ可能で、登録外の選手との交代はできません。また、登録外の選手をレースに出したチームは失格となります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月4日大会当日の年齢です |
|||
㉞12/4(日) 駅伝〔Tシャツ付〕 | 5区間約20km(1区3.2km、2~5区4km) | 大会当日中学生以上。5区間(約20km)を2時間以内に完走可能なチーム | 27,000円 |
参加は1人1種目に限ります。※マラソンと駅伝両方には出場できません 主催者で専用のタスキを用意します。 1チーム=交代要員(任意)を含め6人編成。選手交代は登録された交代選手のみ可能で、登録外の選手との交代はできません。また、登録外の選手をレースに出したチームは失格となります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月4日大会当日の年齢です |
|||
㉟12/4(日) 駅伝〔10周年記念グッズセット(Tシャツ・タオル・ネックウォーマー)付〕 | 5区間約20km(1区3.2km、2~5区4km) | 大会当日中学生以上。5区間(約20km)を2時間以内に完走可能なチーム | 45,000円 |
参加は1人1種目に限ります。※マラソンと駅伝両方には出場できません 主催者で専用のタスキを用意します。 1チーム=交代要員(任意)を含め6人編成。選手交代は登録された交代選手のみ可能で、登録外の選手との交代はできません。また、登録外の選手をレースに出したチームは失格となります。 申し込み後の種目変更やキャンセル等による参加料の払い戻しはしません。また、過剰・重複入金された場合も返金はしません。 ※2022年12月4日大会当日の年齢です |
主催 | 吉本興業、産経新聞社、サンケイスポーツ、淀川河川公園管理センター |
---|---|
後援(申請中含む) | 国土交通省近畿地方整備局淀川河川事務所、大阪府、大阪市、大阪市教育委員会、枚方市、枚方市教育委員会、寝屋川市、寝屋川市教育委員会、守口市、守口市教育委員会 |
特別協賛 | フジパン |
協賛 | 各社予定 |
審判協力 | 大阪陸上競技協会 |
参加資格 | ・小学生3キロ =30分以内で完走できる方 ・ペア5キロ =小学生以上。50分以内で完走できるペア ・ウォーク12キロ =3歳以上で4時間以内で完走(歩)できる方(小学生未満は18歳以上の保護者の同伴参加が必要) ・ハーフマラソン =16歳以上で2時間30分以内で完走できる方 ・10キロ =16歳以上で1時間30分以内で完走できる方 ・駅伝 =中学生以上。2時間以内で完走できるチーム ※全種目とも16歳未満は保護者の承諾が必要です ●車イスでのご参加について 小学生3キロ、ペア5キロは車イスでの参加が可能ですが、制限時間内で完走できる方に限ります ウォーク12キロはコース上に車止めゲートが数カ所あるため、ご参加いただけません。ハーフマラソン、10キロ、駅伝は未舗装のコースや坂があるため、ご参加いただけません ご理解を賜りますようお願いいたします |
アクセス | ◆淀川河川公園・枚方地区(スタート&フィニッシュ地点 ※ウォーク12キロのスタート地点は太子橋地区) ▽高槻・茨木方面より、京阪バス「枚方公園口」バス停下車すぐ ▽京阪電車「枚方公園」駅下車徒歩10分。「枚方市」駅下車徒歩15分 ![]() 大会当日は混雑が予想されますので、公共交通機関を利用しお早めにご来場ください |
駐車場 | 会場周辺には参加者専用の駐車場はございません。大会参加、送迎、応援や観戦にはマイカーでの来場は控え、公共交通機関をご利用ください |
更衣 | メイン会場に男女別の簡易更衣所あり |
手荷物 | メイン会場に自主管理手荷物置場あり。紛失、事故、盗難などについて、主催者と関係各団体は一切の責任を負いません |
制限時間と関門(予定) | ハーフマラソン 制限時刻12時00分 第1関門=10.6km地点/10時45分(号砲より1時間15分後) 第2関門=18.6km地点/11時40分(号砲より2時間10分後) 第3関門=20.6km地点/11時50分(号砲より2時間20分後) 10キロ 制限時刻13時30分 第1関門=7.5km地点/13時05分(号砲より1時間05分後) 第2関門=9.5km地点/13時20分(号砲より2時間20分後) 駅伝 制限時刻15時30分 アンカー繰り上げスタート=15時00分 4区走者が15時00分までに中継できない場合は、アンカー(5区走者)は強制的に繰り上げスタートしていただきます ※極端に遅いランナーについては、大会係員の指示でレースを打ち切っていただく場合があります |
記録計測と順位 | ペア5キロ、ウォーク12キロを除く競技種目の完走者全員のタイムをチップ(タグ)で計測します ●小学生3キロ、駅伝=トルソータグ ●ハーフマラソン、10キロ=スポーツタグ で計測予定です ※行列による密を避けるため、当日完走記録証は発行いたしません。速報記録と順位は各翌日12時ごろ、サンスポマラソンドットコム(sanspo-marathon.com) に掲載いたします。また、完走証も各翌々日12時ごろ、 同サイト からダウンロードできます ●ウォーク12キロ完歩者には当日完歩証をお渡しいたします |
表彰(予定) | ●小学生3キロ=男女・部門別1~3位にトロフィーと副賞 ●ハーフマラソン=男女別1~3位にトロフィーと副賞 ●10キロ=男女別1~3位にトロフィーと副賞 ●駅伝=1~3位チームにメダル(全員に)と副賞 |
記念品(参加賞) | 参加者全員に大会ロゴ入り手袋(予定)を進呈いたします |
その他 | ●悪天候などによる大会開催の可否やコース変更、トピックスなど本大会の最新情報は大会公式サイトでお知らせします ●参加料のうち1人100円をチャリティー基金として東日本大震災被災地支援および新型コロナウイルス感染症対策事業支援に役立てます |
ランナーの皆さまへ | 安全なマラソン大会の運営と事故防止のため、下記の自己診断チェックを行ってください (日本臨床スポーツ医学会編) ①今までに「心臓に問題があるから医師に許可された運動以外は行ってはいけない」と医師に言われたことがありますか? ②運動中に胸の痛みを感じますか? ③めまいのためにふらついたり、気を失ったことがありますか? ④現在、血圧や心臓のお薬を飲んでいますか? ⑤運動で悪くなるような骨や関節の問題がありますか? ⑥上記の質問のほかに運動できない理由が何かあります ※上記質問の中でひとつでも「はい」があった場合や65歳以上で運動に慣れていない方は、マラソンを始める前に医師とご相談ください ●参加者は健康に留意し、トレーニングを積んで参加してください。競技途中で体調に異常を感じた場合はすみやかに棄権し、大会スタッフに連絡してください ●車イスで参加される方は必ずその旨を備考欄にお書き添えください(車イスで参加できる種目は、小学生3キロとペア5キロに限ります) ●伴走を必要とする方は伴走者と並走することができますが、伴走者は各自ゼッケンを用意し、表に氏名・住所・連絡先を明記してください。伴走者は大会出場者ではありませんので、自己責任において参加してください ●代理出場は禁止。違反者は失格とし、記録を抹消いたします ●競技中は大会役員、係員ほかスタッフ、警備員、警察官の指示に必ず従ってください。順守いただけない方は失格とし、競技終了、途中棄権といたします ●メイン会場、コース内で国や組織、人を標的にした政治的、宗教的、人権的な抗議や主張を表現するような言動はお断りいたします 重要な情報や変更点などは大会公式サイトとEメールでお知らせいたします メールアドレス sankei_marathon@nk4.or.jp から送信します。このアドレスを受信できるよう設定をお願いいたします |
免責 | 主催者および関係各団体は参加者に対しメイン会場、コース内における当該競技中の事故について、応急処置のみを行い、それ以上の責任を負いません |
肖像権 | 大会で撮影した写真、動画などを主催者および関係各団体がそれぞれ発行、運営する新聞やウエブサイト、SNSなどに掲載する場合がありますので、予めご了承ください |
個人情報について | 主催者は個人情報の保護に関する法律および関連法令などを厳守し、個人情報保護方針に基づき個人情報を取り扱います。参加者へのサービス向上を目的とし、次回同大会および主催・特別後援するその他大会の参加案内、関連情報の案内、記録の通知や発表(新聞・プログラム・ホームページほかに掲載)などに利用いたします。また、サンスポマラソンクラブから申込内容に関する確認のため連絡をする場合があります |